事故経過報告⑧-金銭感覚の変化?2009/07/04 20:27

以前にも少しつぶやきましたが、ここ最近は、金銭的なことが、頭の中の大半を占めているようで、困ったものです。

損害賠償の金額においては、自己嫌悪に陥りそうになるくらい卑しくなったような気にもなってきますし、新しい車の購入費用などを考えると、いろいろな倹約を模索したりと、お金の問題が山積しています。

ただでさえ、月々の出費を把握しきれずにいた上に、今回のような事ですから、これは金銭管理を見直さない訳にはいきません。

そういう訳で、数週間まえからExcelをいじってみたりしていたのですが、簿記などの知識が無いのに、そう簡単にまとまったものができる訳もありません。
月々の銀行口座の残高などを集計し、資産の変動が見えるくらいのものは、過去に作ってみましたが、そのような断片的なものでは、肝心なところが見えてこないようです。

やはり、ここは毎日きちんと、コツコツと、が大事なのだろうということで、「家計簿」に挑戦してみることになりました。
フリーウェアで、何か良い物がないだろうかと探して、何気にダウンロードしたのが、「がまぐち君v3」という家計簿ソフトです。

この「がまぐち君v3」、フリーなのは、機能限定のmini版で、フル機能のsuperは、シェアウェアです。
最初は、無料のmini版で良いだろうと思って、試しに使ってみたのですが、銀行口座の管理や、クレジットの引落の管理を考えると、有料のsuper版でないと、機能が十分ではないようなので、試用期間があるsuper版を使ってみることにしました。

ところが、何日も使わない内に、すっかりと気に入ってしまいライセンス購入となりました。
ちなみに、ベクターのレジ・サービスを使い、その手数料込みで、¥2,090.-です。
当然、この金額も「がまぐち君」に入力されています。

ライセンスの購入と前後して入力していたのが、今年2009年に入ってからのデータです。
もちろん、正確に記録してある訳ではないので、特に現金の支出に関しては、かなり大雑把な形での入力です。
それでも、銀行口座からの引落など、記録に残るものも多くあるので、それらは正確に入力できます。
あまり正確に入力できなければ、意味が無いのではとも思いますが、なぜかそうせずにはいられなかった、そんな心境だったのです。
しかし、使い方はだいぶマスターできましたし、お金の流れも掴めてきたので、十分意味はあったのでしょう。

一番、困ったのは”辻褄合わせ”です。
記録に無い出費は、「使途不明金」で処理するのは良いのですが、問題は、そのタイミングと金額です。
銀行口座などの記録から、手元にあった現金の額は、ある程度予測がつきます。
というより、使途不明金を適当に処理すると、手元の現金がマイナスになる期間がでてきてしまったりと、辻褄が合わなくなるのです。
それに苦労しましたが、ようやく”それらしい形”になり、今現在の現実の金額に一致するようになりました。

長くなりましたが、交通事故をきっかけに、家計簿をつける事になった、という訳です。