LED電球へ交換⑧-ガレージ・センサーライト2011/09/06 11:27

 防犯も兼ねて、自分で配線し取り付けた”安物の”センサーライトです。元々、100Wのレフ球が付いていました。(たぶん、値段は¥1,980くらいだったっかと・・・。)

 恐らく、一日の点灯回数は十回に満たないでしょうし、一回の点灯時間も1分程度の設定です。
 いくら100Wの電球が付いているとはいえ、一ヶ月の電気代はだぶん10~20円程度ではないでしょうか。(点灯時の電球の消費電力のみ)
 わざわざLED電球へ換えるまでもない、という思いを持ちつつ、でも100Wとという消費電力が気になる訳です。

 交換したLED電球は、ダイニングのペンダントライトにも使用したOHM社の製品です。
 OHM社 LDA6L-H31(電球色/325ルーメン/6W)
 そこそこの明るさで、いつでも¥980.-で買えるお手軽さが魅力です。

LED電球へ交換⑨-洗面・脱衣所2011/09/06 11:40

【使用LED電球】
 OHM社 LDA6L-H31
 明るさ 325ルーメン(電球色)
 消費電力 6.0W


 お馴染みのOHM社のLED電球です。
 特価で、¥798.-だったので買ってしまいました。
 一流メーカーではない(失礼!)ので、多少品質に不安がありますが、今まで使っていて特に気になる事もないので、きっと大丈夫でしょう。
 ちなみに、これまで使用していたのは、電球型蛍光灯(12W)です。

【洗面化粧台をどうする?】
 今後の課題として、洗面化粧台の電球(2つ)があります。
 もともと、40Wの白熱球が付いていたのですが、あまりにも電球型蛍光灯が余っているので、12Wのものに付け替えました。(これは、LED電球にする少し前のことです。)
 蛍光灯なので、立ち上がりは悪いのですが、60W相当が2つなので、かなり明るいですね。
 それで、何が課題かというと、この洗面化粧台の電球は、横向き(前向き?)に取り付けるタイプだということです。
 いまだ多くの(安い)LED電球は、直下が明るいタイプで、それでは、肝心なところがあまり明るくならない気がします。
 かといって、明かりが拡散するタイプは、まだちょっと高価なので買う気がしません。
 300ルーメンくらいで良いので、消費電力が小さく、明かりが拡散する安いLED電球が出てくれると良いのですが・・・。

LED電球へ交換⑩-書斎のペンダントライト2011/09/06 11:51

【使用LED電球】
 OHM社 LDA6L-H31(2つ)
 明るさ 325ルーメン(電球色)
 消費電力 6.0W

 書斎といっても、二畳半ほどの小さなもので、訳があって今は子供部屋のようになっています。
 電球が2つのペンダント・ライトが吊り下げてあるのですが、こちらも¥798.-の特価品に交換しました。
 部屋の広さを考えると、十分すぎる明るさですね。
 といっても、合計650ルーメン・・・、60Wの白熱球一つ、810ルーメン相当より暗いですね。
 暗いのに目が慣れたんでしょうか??