アイドリング・ストップは頻繁にして良いものか?2009/12/26 16:27

 先ほどの計算で、アイドリング・ストップの効果が、”なんとなく”分かったところで、それをどこまで実行するのかが気になるところです。
 「燃料消費」ということだけを考えれば、5秒でも10秒でも、アイドリング・ストップをするに越したことはありません。
 しかし、一旦止めたエンジンを再始動するには、セルモーターを回す為、バッテリーの電力を消費します。しかも、その消費電力は、車載の電気関係の中でも、エアコンなどと並んで大きい部類になります。
 当然、頻繁にセルモーターを回せば、バッテリーを消費し、場合によっては、バッテリーの寿命を縮めることになります。
 もちろん、エンジンが回っていれば、発電機によりバッテリーに充電されるので、ある程度走行すれば、理論的には消費した電力を回復することができるでしょう。

 走行するためにエンジンを回している”ついで”に、発電機も回しているのですが、発電機を回す為にエネルギーを消費していない訳ではありません。
 言い換えると、「ガソリンで電気を作っている」ことになります。
 現実的な話ではありませんが、理屈では、発電機を搭載しない方が、燃費は良くなるはずです。

1.燃費を良くするために、アイドリング・ストップ
2.セルモーターを回す為に、バッテリーを消費
3.消費したバッテリーに充電する為に、発電機に負荷
4.発電機に負荷がかかるので、ガソリンの消費が増える
5.燃費の悪化

 これは、ある意味あっていると思いますが、もちろん間違いでもあります。
 言葉のお遊びのようなもので、具体的な数値が抜けているので、決して正しいとは言えません。
 しかし、アイドリング・ストップの仕方や、状況によっては、このようになることも考えられます。
 ポイントは、
「走行状況と、アイドリング・ストップの回数とのバランス」
といえるでしょう。

 結局のところ、上の5番目の”燃費の悪化”よりも、アイドリング・ストップによる効果が上回れば、結果的に燃費は良くなるということですが、その逆もあり得るかもしれません、ということが言いたいのです。
 ただ、さまざまな要素が関係してくるので、どうすれば、どれくらい燃費が良くなるのか、または悪化するのかを正確に判断するのは、難しいかもしれません。

 なんだか話が細かいことになってしまいましたが、発電による燃費悪化よりも、バッテリーの消耗、寿命の短縮を気にした方が良いかもしれません。
 もちろん、性能の良いバッテリーに交換したり、補助充電ができるようにしたり、といった対策もあるとは思いますが。

コメント

_ Foot Anatomy ― 2016/03/11 05:31

Do you mind if I quote a few of your articles as long as I provide credit and sources back
to your blog? My blog site is in the exact same area of
interest as yours and my users would definitely benefit from some of the information you provide here.
Please let me know if this alright with you. Many thanks!

_ my writing essay ― 2016/06/24 13:36

Thanks for your marvelous posting! I seriously enjoyed reading it, you may
be a great author. I will make certain to bookmark your blog and will often come back later on. I want to encourage
one to continue your great posts, have a nice evening!

_ http://massivetranscript.com/business-transcription-services.php ― 2016/09/27 01:21

I am regular reader, how are you everybody? This
piece of writing posted at this site is genuinely
nice.

_ plaza.rakuten.co.jp ― 2017/07/30 13:52

Hi to every one, as I am truly keen of reading this web site's post to be updated regularly.
It carries nice data.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jimdon.asablo.jp/blog/2009/12/26/4779935/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。